• 鷲宮神社 拝殿
  • 鷲宮神社 境内
  • 鷲宮神社 土師一流催馬楽神楽
  • 鷲宮神社 年越祭
  • 鷲宮神社 参道の桜
  • 鷲宮神社 夏越祭
  • 鷲宮神社 人形流し

当神社は、出雲族の草創に係る関東最古の大社である

由緒は神代の昔に、天穂日宮とその御子武夷鳥宮とが、昌彦・昌武父子外二十七人の部族等を率いて神崎神社(大己貴命)を建てて奉祀したのに始まり、次に天穂日宮の御霊徳を崇め、別宮を建てて奉祀した。この別宮が現在の本殿である。

主な御神徳

商売繁盛・縁結び・交通安全・家内安全・出世金運・厄難消除・病気平癒
産業振興・子孫繁栄・農業振興・五穀豊穣・厄除け・火難除・無病息災・方位方災除・学業成就・受験合格

祭神

天穂日命(アメノホヒノミコト)
武夷鳥命(タケヒナトリノミコト)
大己貴命(オオナムチノミコト)

合祀祭神九柱

建御名方神(タケミナカタノカミ)
伊邪那美神(イザナミノカミ)
大山祇神(オオヤマツミノカミ)
宇迦之御魂神(ウカノミタマノカミ)
大山咋神(オオヤマクイノカミ)
天照皇大神(アマテラススメオオカミ)
迦具土神(カグツチノカミ)
素戔嗚尊(スサノオノミコト)
菅原道真(スガワラノミチザネ)

お知らせ

2023/9/1新着情報
御朱印について情報を更新しました。
【詳細はこちらから参照ください。】
2023/8/26新着情報
お正月臨時巫女助勤募集について。
【詳細はこちらから参照ください。】
2021/12/23
神社境内は神域のため、ドローン等小型無人機の使用はご遠慮ください。
2021/12/4
社殿改修工事ご奉賛のお願いを追加しました。
【詳細はこちらから参照ください。】
2020/7/22
当社の新型コロナウィルス感染症対策について情報を更新しました。
【詳細はこちらから参照ください。】
2016/4/1 
平成28年3月31日を以って人形・ぬいぐるみのお預かりは終了致しました。

| トップページ | 神社由緒 | 年間予定 | 神楽 | 文化財 | 御朱印 | ご案内 | お問い合わせ | リンクについて |
久喜市商工会鷲宮支所

鷲宮神社 / 住所 〒340-0217 埼玉県久喜市鷲宮1-6-1 /  TEL (0480)58-0434 / FAX (0480)59-2021 / お問い合わせ9時00分~16時00分